相談にのってて思うこと(1)

私の大学院の時の同級生K君は先週から毎日のように私にラインをしたり電話をしてきたりする。

その以前からK君とは研究の話や、厳しい博士就職の話などで話し込む仲だ。しかし、その頻度は月に何回、あるいは何カ月も連絡をとらないこともある。だから、この一週間の連日連絡はいまだかつてない高頻度で異常事態だ。

 

その話題は専らK君の結婚、妊娠、人生プランの悩みだ。

 

K君は一年前くらいから悩んでいた。プライベートでも研究に対する姿勢においても。プライベートでは1年前に離婚し、3歳の娘も一人いる。

 

K君の結婚生活は3年弱。

 

私もK君もそうだけど、研究者の結婚生活は短期でさくっと終わる場合も多々ある。きっと、研究における「Trial and error」がしっかり身についているからだと思う。

 

Tryはする。だけど、この方向は成功確率が低いerrorだと思った瞬間、さくっと頭を切り替えて、今の実験を切る。最初、どんなに期待して、準備に時間がかかった実験でも、「これは可能性が低い」と思った瞬間に切り捨てる。

そういった研究者の性質が結婚生活でも反映されているのかもしれない。

 

話をK君に戻そう。

K君は東大理2の出身で、そのまま東大の大学院に進んで、ずっと優秀だったから超有名研究室に希望通り配属された。

そのあと、論文もたくさん発表されたし、有名雑誌にも何度か掲載された。ドクター時代にはドイツにも2年研究留学していてドイツ語もぺらぺらだ。

 

しかし、あまり人望はない。彼は賢さゆえの毒舌と、わがままさがあった。だから周りからの評価は「傲慢で鼻につく奴」。私はK君の本質を知っているから、本当は傲慢じゃないことも知っている。彼は私よりずっと自信がない。昔から私は彼に

 

「なんでそんなに他人に嫌われるような言い方するの?あなたの無駄な攻撃性は自信の無さの表れ、もっと自信もちなよ。そして、その自信というのは他人を貶めることで得られるのもじゃないんだから他人をこき下ろしても見苦しいだけだよ」

 

と。何度言ったことか。

 

彼は自信がとにかくない。とても優秀で、研究や音楽の才能もある。彼はバイオリンを3歳から習っていて、いまだにオーケストラで弾いている。東大時代には、金町にある私の娘の中学に講師として招かれるほどバイオリンの腕もある。

 

なのに、私から見ると滑稽なほど自信がなく、まるで自分を守るように常に他者を攻撃する。彼にこき下ろされなかったのは大学院時代、学生、教授たちを含め、たぶん私一人だったと思う。彼は、私のことを、

 

「俺の話を真面目に聞こうとする人をはじめてみたよ。君みたいに賢い奴もいるんだね。俺様より賢いかもと思える人間に会えたのは3人目だと思う。君と出会えたことは俺様の宝だ!(彼は本当に自分のことを俺様と時々いう)」

 

と何度か言われた。彼には友達がいない。そんなことを言ったら私もほとんど友達なんていないけど。

彼の自信の無さの理由は、本人も自覚していたけど、

 

”人一倍、女の子が大好きなのに、全くモテなかったこと”

 

が大きな原因の一つだ。彼は中学、高校、大学、大学院、その後も全くモテなかったという。どんなに好きな女の子がいて、告白しても絶対にふられていたと。

 

その本当の辛さは私にはきっとわからないけど。彼は20年以上の長きにわたり深く自尊心を傷つけられてきたのだと思う。思春期になれば、異性に受け入れられたいと望むことはごく当たり前のことだ。

 

彼は決して恵まれたとは言えない外見に加えて持ち前の変人さによって全く女性に受け入れられてこなかった。

そして、彼はどんどん卑屈になっていた、その傷つけられた自尊心を隠すかのように他者に攻撃的になっていった。

 

彼の1回目の結婚は、彼には好意がないのに結婚した。相手の女性は同じオケの人で、男性と付き合ったこともなく、K君のバイオリンに一方的に惚れて告白し、二人はすぐに付き合った。

K君はひどい。付き合っているときから、その奥さんのことを、

 

「全然好みじゃないし、ブスだし、どこも好きじゃないけど、SEXさせてくれるんだ。でも、目を開けるとブスが目に入るから、目を閉じて綺麗な女性を想像してすればなんとかなる」

 

と。

それほど、彼は女性に受け入れられることに飢えていた。そんなSEXでも、やらせてもらえるということだけに喜びを感じて結婚した。

 

私は、そんな結婚続かないよと言ったのに。

 

案の定続かなかった。3年はよくもった方だと思う。

彼は奥様とのSEXにしか興味がなかった。しかも、奥さんそのものを好きなわけではない。いかに奥様が最初K君を好きだったとしても、そんな関係終わることは目に見えていた。

 

終わり方は劇的で、ある日突然K君の元に裁判所命令が届いた。

 

 

(つづく)。